仙台マスターズ倶楽部のご紹介
一般社団法人仙台マスターズ倶楽部をご紹介いたします。 (設立の目的) 自らが愉しみ、豊富な経験、専門的実務能力、知恵を地域社会や地域企業で活す 仙台マスターズ倶楽部(人生の達人)は、レクリエーションを通し、健康で元気な親睦の場交流の場、憩いの場を創造します。 多様な分野にわたり深い経験を持つ達人は、その知恵を結集して地域社会へ貢献し、次世代に継承する事業を行います。 (会長挨拶) シニアな世代を愉快に楽しく「地元企業を元気に」
だんだん現実味を帯びてきた「人生100年時代」
歳をとっても元気に活躍できる セカンドステージ
それは
自由で愉快な自分だけの
暮らし方を実現できる
最高のステージを
皆様と創造し共有したいものです。 これまで多種多様な分野で活躍されてこられた方が、これからさらに楽しく、健康に集う親睦の場を設け、皆様の経験を次世代へ継承する事を通じて地域社会へ貢献したいと考えております。 企業をリタイアした年代の方々が、集い、自らが楽しむと同時に、これまで蓄積した知識と経験を役立て、社会に貢献しようという会です。 入会は会員の推薦があれば
応募書類作成をお手伝いしています
企業の人事部門で25年以上採用担当をした経験を活かして、就職、転職活動をされている皆様に、「履歴書」「職務経歴書」や 「自己PR「志望動機」など、応募時に求められる書類の作成を支援しています。 具体的には、 「履歴書」は、定型的な記入方法 「職務経歴書」は、「活かせる経験とスキル」、「実際の業務において経験した事、担当した事」「保有資格」 そして「自己PR」は、経験、実績などを基に、「やりとげる力」をアピール、プラス協業できるコミュニケーション力もアピールし ます。 「志望動機」は、応募する会社と募集ポジションをよく理解しており、その上で、何が貢献できるかをアピールするものです。 どこの企業に応募するにしても、採用選考においては、応募書類が60%、面接が30%、適性検査が10%のウェイトを占めると 思っています。 ご相談いただければ、ほとんど当日中にはたたき台を作ってお送りできると思います。 是非ご連絡ください。